講座3分ダイジェスト「シンプルな表の入ったビジネス文書」

皆さんこんにちは。和パソコン教室の児仁井(こにい)です。

 

第4回目のダイジェストビデオのご案内です。

今回のテーマは「表」の入ったビジネス文書の作成です。

Word入門1で扱う課題です。

 

表の作成というとExcelをすぐに連想しがちですが、計算のからまない表を文書の中に入れる場合は、Wordで作成した方が簡単にできることが多いです。

 

縦(行)と横(列)の数を指定するだけで表の枠組みができ、あとはできたマス目(セル)に必要な文字を入力していくだけです。

 

もちろん表の枠線の種類や太さなど指定、表内の文字の配置、
(※通常、行内の文字の配置は左、中央、右揃えのように左右方向だけですが、セル内の文字の配置は左右と上下方向の両方の絡みが出てきます。)

行の高さや列の幅の設定、セルの塗りつぶし、表全体の配置など、たくさんの書式が出てくるので最初は少し戸惑いますが、Word入門者でもすぐに簡単にできるようになります。

 

 

さて、

今回の課題は大変シンプルで、碁盤の目のように行と列がきちんとそろったシンプルな表をテーマにしております。

まずは今回のようなシンプルな表ができるようになることが大切で、徐々に行と列が変則的な表(Word基礎2で学習)にチャレンジしていきましょう。

 

今回の課題の作成手順は、

  • 必要な文書(本文)をベタ打ちで入力していく。
  • 表の必要な個所で表の枠組みを作成する。
  • 表内に文字を入力する。
  • 本文の部分の書式(フォントサイズや配置など)を設定する。
  • 列幅、行高さの変更、セル内の文字の配置、表全体の大きさや配置など表の編集作業。
  • 印刷プレビューで確認しながら文書全体のバランスを調整して完成。

ビデオでは細かい作業はわかりづらいと思いますが、表の作成の大まかな流れをつかんでいただけたらありがたいです。

 

それでは

再生は右のタイトルをクリックして動画をご覧ください:「遅刻早退届

 

今回の課題(Word入門1のテキスト)では

  • 表の入れ方
  • 列幅や行高さの調整
  • 表内の文字の配置
  • 表全体の配置

などを学習できます。

 

パソコン、Word等の学習を検討されている方、ぜひ和パソコン教室で実際に学習してみてください。
お待ちしております。

 

今回も最後までお読みいただきましてありがとうございます。